みなさん、こんにちは!
漢方薬剤師の玄(@gen_kanpo)です!
今回は本のご紹介!
またまた田中先生(@mococo321)に新作の本をいただきました!
それにしても凄いペースで本を書いてます。
本の出版以外にも…
- 漢方相談
- 鍼灸院の講師
- 講演
- ラジオ出演
ちょっと体の心配しちゃうレベルの働きっぷりです(余計なお世話)
それはさておき、今回はこの田中先生の新作本『体とココロが喜ぶごほうび漢方』の紹介をしていこうかと思います。
イラストも可愛らしくてとても読みやすい本です。
漢方・中医学の世界に抵抗のある人にもオススメの一冊ですよ。
- なんだか調子が悪いけど病院では問題ない
- 普段の生活を向上させるヒントが欲しい
- 田中先生のファン(即決事項)
ごほうび漢方とはどんな本?
(2023/04/02 14:13:14時点 楽天市場調べ-詳細)
前作【不調ごとのセルフケア大全 おうち養生 きほんの100】に続き、簡単に始めることが出来る養生の情報が詰まった本です。
名前に『漢方』とついていますが、難しい漢方薬の名前がのっているわけではないのでご安心くださいね!
生活に取り入れやすい養生法を教えてくれる本です。
著者の田中先生について知りたい方は前の記事を見てくださいね。

特徴①とにかく読みやすい
『可愛い挿し絵』と『わかりやすい解説』でとても読みやすい本になっています。
中医学などの本はどうしても専門用語を使わなくてはいけないので難しくなりがち。
『ごほうび漢方』は文中にキチンと解説が入っているので初心者でも安心して読めます。
最後のページには用語集もついているのでわからなくなったら調べながら読み進めることができます。
そして、色々な場面で出てくる猫ちゃんのイラストが可愛いらしく読んでる最中の癒やしになってくれます。
特徴②シーン別の養生が便利
- 最近無意識にしてしまっていること
- 朝に起こりやすい体調不良
- 昼に起こりやすい体調不良
- 夜に起こりやすい体調不良
- 季節別、週末に起こりやすい体調不良
こんな風に自分の体調不良のシーンに合わせて養生法を調べられる様になっています。
みなさん「そう言えば…」ってシーンあるんじゃないですか?
個人的には『朝のごほうび漢方』の章は必見です!
皆さんに知っておいて欲しい事がいっぱい詰まっていました。
「朝に体調が悪い」というのは実際の現場でもとても多い相談です。
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
特徴③簡単にできるツボ押し
ツボの情報もたくさん載っています。
ツボというと
- 痛そう
- 難しそう
- 鍼で打たないとダメ?
こんなイメージがあるかもしれませんがツボ押し棒や指で押してOK.
自分の体調に不良に合わせたツボ押しをやってみましょう。
体調に合った漢方薬をいつも持ってることは少ないと思います。
ツボ押しなどはどこでも出来るので急な体調不良にも対応できます。
バッグに忍ばせとくといざっというとき便利だね。

特徴④中医学の説明もちゃんと載っている
- 中医学的な体質診断
- ツボの位置と効用
- 子午流注
- 五行色体表
「ごほうび漢方」には上記の様な専門的な内容も載っています。(当然わかりやすい解説付き)
体調が良くない人にもオススメですが、コレから中医学を学びたい人にもオススメです!
いきなり専門書を読んでも良いですが「ごほうび漢方」の様な読みやすい本から入ることは悪いことではないです。
(一応)専門家の私も「へぇ〜」「なるほど!」っと感じた部分も多かったです!
まとめ

いつも読みやすい&ためになる田中先生の本。
今回の『体とココロが喜ぶごほうび漢方』にも今の生活をステップアップするためのヒントがつまっています。
毎日の生活の中に中医学の知恵を取り入れたい人にはとってもオススメ一冊ですよ!
迷ってる人は是非参考にしてみてくださいね。
そして、Twitterをやっている人は田中先生(@mococo321)をフォローしてみよう!
毎日更新されるツイートの内容はとても勉強になりますよ!
(2023/04/02 14:13:14時点 楽天市場調べ-詳細)
キャンペーン中らしい!(2020.6.20まで)
【ごほうび漢方プレゼント企画!】
ごほうび漢方の表紙画像と#ごほうび漢方
のハッシュタグを付けて感想をつぶやいて頂いた方から抽選で、僕の直筆一言メッセージ付きお手紙をプレゼント\( ˆoˆ )/
※締め切りは6月20日(日)まで。
僕の手が腱鞘炎になるほど、皆さんのツイートお待ちしてます! pic.twitter.com/WviJdy3A5N
— CoCo美漢方 田中 友也 『ごほうび漢方』絶賛発売! (@mococo321) June 7, 2021
今なら田中先生の直筆お手紙がもらえるチャンスですって!
お見逃しなくね!
ちなみに私は直筆サイン&メッセージカードもいただき済。
