生薬

【 比較してみた!】板藍根(ばんらんこん)オススメのメーカー5選

白くん
白くん
板藍根(ばんらんこん)って人気だよね!
玄先生
玄先生
生薬由来の健康食品だと一番有名かもね!
白くん
白くん
どこのメーカーがいいのかな?
玄先生
玄先生
ふふふ!!オススメおしえちゃうよ~!
白くん
白くん
え?何そのテンション!

みなさん、こんにちは!
漢方薬剤師の玄(@gen_kanpo)です。

秋から冬にかけて大人気の生薬『板藍根(ばんらんこん)』
有名なので知っている人も多いかと思います!
中国ではとてもポピュラーな生薬で一般の人でも普通に板藍根でうがいをしています。

日本でも多くのメーカーが商品を作っていて、どこのが良いか迷ってしまう人が多いようです。
そこで今回は私の独断と偏見でオススメのメーカーを紹介していきます!

玄先生
玄先生
この記事がオススメの人
  • 板藍根を探している
  • おすすめメーカーを知りたい
  • 板藍根ナニそれ美味しいの?

板藍根(ばんらんこん)とは?

性味 苦 寒
帰経 心 胃

アブラナ科タイセイの根
中国南部ではキツネノマゴ科リュウキュウアイの根

清熱解毒というジャンルの生薬になります。

玄先生
玄先生
体の熱を冷やすタイプの生薬だね!

中国では一般家庭の常備薬として用意してあるです。

板藍根は日本ではあくまで健康食品です。

オススメする板藍根商品

玄先生
玄先生
ここからは私が個人的にオススメする板藍根のメーカー&商品を紹介していくよ~

トチモト 板藍根100% 粉末顆粒

生薬問屋の最大手の栃本の板藍根です。
生薬の質は折り紙付き!
また1包ずつ包装されているので持ち運びもしやすいです。

味は多少癖がありますが飲みにくくは無いと思います。

そして1番のポイントは板藍根100%
顆粒なのに100%!添加物が入っていないんです。
なんでも「板藍根のエキス」に「板藍根のエキス」をスプレーして顆粒を作っているそうです!

白くん
白くん
何その技術!凄い!
オススメ度
生薬の質
栃本天海堂 板藍根[ ばんらんこん/バンランコン ] 粉末顆粒 1g×50袋 板藍茶 ばんらんちゃ ばんらん茶

ウチダ 板藍根(ばんらんこん) エキス顆粒

栃本と双璧の生薬問屋の大手。
もちろん生薬の質は問題無し!
味もそこまでクセがないので飲みやすい!
30包入りで始めやすい!
ここまでは栃本と大きく差はないです。
気になるのが添加物!

【原材料】
板藍根、馬鈴しょ澱粉、微粒二酸化ケイ素

決して添加物が多いわけでは無いのですが栃本とどうしても比べてしまいますね。
☆4.5評価にしました。

オススメ度
生薬の質

コタロー 板藍根(ばんらんこん)エキス粒

漢方の有名メーカー小太郎(コタロー)の板藍根エキス
トローチタイプで濃度がめちゃくちゃ濃いです。
1粒500㎎はかなり高濃度!

【原材料】
麦芽糖、板藍根エキス末、ショ糖脂肪酸エステル、微粒二酸化ケイ素、スイカズラエキス末、ビタミンC

ビタミンC+スイカズラエキス配合
このスイカズラエキスもポイント!

スイカズラ(忍冬、金銀花)は清熱解毒の要薬!
銀翹散というのどの痛みや高熱に使う風邪薬に含まれます。

っとここまでは良いのですが問題は『味』
板藍根独特の味がダイレクトに来ます!

玄先生
玄先生
最初舐めたとき「正気か?コタロー」って営業さんに言ってしましました(笑)

慣れると思いますが、最初は驚くかもしれません!
効き目はいいんですよ~!!

オススメ度
生薬の質
小太郎漢方 板藍根エキス粒(ばんらんこん) 18粒×10袋/1箱

松浦 バンラン根エキス細粒

漢方メーカーとしては有名。
柴胡疏肝湯、折衝飲など他のメーカーが作っていない漢方を作っています。
板藍根エキス細粒1包に1000mgの高濃度。

【原材料】
板藍根、乳糖、バレイショデンプン、デキストリン、微粒二酸化ケイ素、香料、甘味料(酵素処理ステビア)

添加物は多め。

何がオススメかと言うと『味』
甘くてとても飲みやすいので子供でもそのまま飲めます!
板藍根の味が苦手な人にオススメ!

玄先生
玄先生
キャラメル風味だよ~

2019年8月

行政処分で医薬品の自主回収がありました!
板藍根は対象では無いようですが気になる方は注意しておきましょう。

オススメ度
生薬の質

イスクラ板藍のど飴
板藍茶

パンダのキャラが特徴的な有名メーカー。
ネットでは買えません!
ですが効き目、味とも良いです!
近くに取り扱い店があればオススメです。

オススメ度
生薬の質

番外編(コスパ最強)

生薬をそのまま買う!!

家族で飲む場合はこれが一番コスパが良いです!

板藍根10gを1~1.5Lくらいの水で15~20分ほど煎じれば出来上がり!!

うがいやお茶代わりに使えるからとっても便利です!!

玄先生
玄先生
生薬の質を考えると
『ウチダ和漢薬』
『栃本天海堂』
どちらかがオススメだよ!!

まとめ

板藍根は日本の色々なメーカーが製品を出している大人気の生薬です。

自分のライフスタイルに合わせて使いやすい物を選ぶようにしましょうね!

白くん
白くん
すごい!
本当に色々なメーカーが出してるんだね!
玄先生
玄先生
トローチ、飴などもあるから状況によって使い分けると良いよ!
年明けの受験シーズンには本当に良く売れます!
ABOUT ME
漢方薬剤師 玄
✅資格:国際中医師 | 薬剤師 | ✅漢方相談歴10年以上✅胃腸重視の診断が特徴。✅健康や中医学の情報を『楽しく面白く』発信中。 お気に入りにするとあなたの生活の質がちょっぴり向上するかも!