季節の漢方薬

花粉症など季節の鼻症状にオススメ!葛根湯加川芎辛夷

白くん
白くん
鼻がつまるよーー。
玄先生
玄先生
あらら!
鼻炎かな?
白くん
白くん
そうかもしれない!
何か漢方薬無いかな?
玄先生
玄先生
そうだね。
もう少し詳しく聞かないと断言できないけど「葛根湯加川芎辛夷」も選択肢に上がるかもね。
白くん
白くん
葛根湯…?(名前が長いな)

みなさん、こんにちは!
漢方薬剤師の玄(@gen_kanpo)です。

「鼻づまり」ってツラいですよね!

鼻がつまると口呼吸になり

  • 喉が痛くなりやすい
  • 交感神経が優勢になる
  • 睡眠の質が低下

など「二次的な体調不良」も起こってしまいますね。

こんなわずらわしい「鼻づまり」に対して候補にあがるのが「葛根湯加川芎辛夷(かっこんとうかせんきゅうしんい)」です。

当然のことですが、どんな症状にも良いわけではありません。

そこで今回は鼻炎の漢方薬「葛根湯加川芎辛夷」について解説していきます。

玄先生
玄先生
この記事がオススメの人
  • 鼻がつまる
  • 慢性鼻炎
  • 葛根湯加川芎辛夷が効かない

葛根湯加川芎辛夷ってどんな漢方薬?

どういう漢方?

簡単に説明すると

葛根湯が有効な人で鼻の症状も出た時に使う漢方薬です。

白くん
白くん
葛根湯が有効?

葛根湯は風寒邪を発汗することで追い払う漢方薬です。
ここに川芎(センキュウ)と辛夷(シンイ)を加えた処方になるので、体質的には「葛根湯が効くタイプ」に有効と考えられています。

玄先生
玄先生
基本的に「加」という文字があればその前にある処方名が効くタイプだと思っていいです。

この処方は出典が定かではないとされており、経験的に加味されていたのではないかと考えられています。

風邪といえばこの漢方薬!コンビニでも買える葛根湯 みなさん、こんにちは! 漢方薬剤師の玄(@gen_kanpo)です。 ...

構成生薬

≪生薬名≫≪効能・効果≫
麻黄辛温解表←体を温め汗をで寒さを去る
桂枝(皮)辛温解表 麻黄と組み合わせることで発散を強化
芍薬営衛調和←汗での体液の損傷を食い止める
葛根頭痛、肩の強張りを去る 涼性
大棗脾胃の負担を下げる 芍薬の補助
生姜大棗と共に脾胃の負担を和らげる 麻黄 桂枝のサポート
甘草各生薬の調和
川芎活血行気 特に上部(頭部)の気血をめぐらす
辛夷軽い辛温解表 通鼻

芍薬・葛根以外は温性の生薬で構成されています(ここ大事!)

「葛根湯+川芎+辛夷」という組み合わせです。

川芎は活血薬として血の巡りを改善。
特に上部の血を巡らす働きがあるので頭部のうっ血を去ると言われています。

辛夷は「五行の肺」を温め「鼻づまり」を改善すると言われています。

葛根湯に「頭部のうっ血」+「鼻の通り」を追加した処方と考えることが出来ます。

玄先生
玄先生
あくまで葛根湯がベースであるということは忘れないようにしましょう。

よく使う症状

比較的体力があるものの次の諸症:鼻づまり,蓄膿症(副鼻腔炎),慢性鼻炎

厚生労働省 薬局製剤指針 より

玄先生
玄先生
厚生労働省 薬局製剤指針の効能効果を中心に解説していきます。

慢性鼻炎や蓄膿症で使う場合は「冷え」がある場合使いやすいと思います。

鼻づまり

個人的にはこの使い方が一番正しいと思っています。

葛根湯は急性期の風邪の漢方薬。
そのため急性期の鼻づまりによく使います。

冷え体質の人が花粉症などで鼻がつまる人には良いと思います。

玄先生
玄先生
水っぱなが大量に出る人は小青竜湯の方が向いているかもしれません。
咳?のどの痛みに効くの?花粉症の時期に大活躍【小青竜湯】花粉症で使われることが多い小青竜湯。 決して花粉症の専門薬でありません。 体質に合ってないと思わぬ副作用の恐れもあります。 正しい小青竜湯の使い方を説明しています。...

蓄膿症(副鼻腔炎)・慢性鼻炎

鼻づまりが慢性化すると副鼻腔炎を発症することがあります。
花粉症や風邪の鼻水と違う部分は「どろっとした黄色い鼻水」が出ること。

副鼻腔炎には慢性・急性があります。

玄先生
玄先生
個人的には急性副鼻腔炎の時の方があっていると思います。

注意が必要な点

葛根湯がベース

ベースの葛根湯は発汗することで風寒の邪を去る漢方薬です。
発汗には体力を使います!

効能効果の「比較的体力があるもの」とはこの部分を指していると考えられ、慢性鼻炎や蓄膿症でも…

  • 高齢者
  • 疲れやすい人
  • 長期服用

これらは注意が必要です。

白くん
白くん
慢性鼻炎↔体力がある
このあたりの判断はとても難しい~。
悩んだら専門家に相談したいね。

また、何度か説明していますが葛根湯は中長期的に服用するのは注意が必要です。

  • 発汗で体力低下
  • 麻黄のエフェドリン
  • 補う生薬が少ない

単独で使う場合は上記のこと踏まえ、できるだけ短期で使うことがベターだと考えます。

また、温性の生薬が多く構成されていることも忘れないようにしましょう。
火照るタイプは熱がこもってしまう場合があるので注意が必要です。

玄先生
玄先生
体質改善の漢方薬ではないと思っています。
他の処方と組み合わせたり、短期でスパッと効かせましょう。

まとめ

花粉症の時期や鼻炎に活躍する「葛根湯加川芎辛夷」

上手に使えれば睡眠や日常生活の向上に役立たず素晴らしい漢方薬です。

簡単にまとめると

葛根湯加川芎辛夷は鼻づまり・鼻炎の漢方薬

【よく使う症状】

  • 鼻づまり
  • 蓄膿症(副鼻腔炎)
  • 慢性鼻炎

【注意すべき点】

  • 葛根湯がベース
白くん
白くん
葛根湯加川芎辛夷を飲んだら鼻づまりが良くなったよ。
玄先生
玄先生
それはよかった!
でも、葛根湯加川芎辛夷が効くということは「冷えてる」「冷えやすい」こんなタイプかもしれないから注意してね。
白くん
白くん
はーーい。
ABOUT ME
漢方薬剤師 玄
✅資格:国際中医師 | 薬剤師 |健康運動実践指導者 ✅漢方相談歴10年以上✅胃腸を中心とした漢方相談が特徴。✅健康や中医学の情報を『楽しく面白く』発信中。 お気に入りにするとあなたの生活の質がちょっぴり向上するかも!