胃腸の漢方薬

八百屋さんのニンジンじゃないよ!胃腸の冷えに【人参湯】

黄老師
黄老師
お腹が痛いの・・・。
玄先生
玄先生
え~??
またですか??
黄老師
黄老師
胃も痛いの。。。
玄先生
玄先生
お腹弱いくせにビールばっかり飲むからですよ!
今、人参湯(にんじんとう)持ってきます。
(# ゚Д゚)プンプン

みなさん、こんにちは!
漢方薬剤師の玄(@gen_kanpo)です。

お腹が弱い人の漢方薬は数多くあります。
今回はそんな人にオススメの『人参湯(にんじんとう)』をご紹介していきます。
特に冬時期におなかの調子が悪くなる人はオススメの処方です。

…ちなみに人参湯の人参は野菜の人参『キャロット』ではないですからね(笑)
※サムネイルは冗談です!

玄先生
玄先生
この記事がオススメな人
  • お腹を壊しやすい
  • 胃が痛くなりやすい
  • 冷たい食べ物が好き

人参湯ってどんな漢方薬?

どういう漢方?

簡単に説明すると

体力が虚している人の冷えによる胃腸障害を改善する漢方薬です。

名前の通り補気の代表薬『人参』が入っているので体が疲れている人に向く処方です。
そしてもう一つの特徴が体を温めるという点です。

そのため冷えて

  • 下痢する
  • 食欲不振
  • 胃痛・腹痛

こんな時にとても良く効きます。

人参湯は丸薬としては「理中丸」という名前もあります。
この『中』とは中焦=胃腸のことをいいます。
冷えと虚を去ることで胃腸(中焦)を立て直すために『理中』と名付けられたそうです。

人参湯の出典は傷寒論及び金匱要略で代表的な条文には

(夏場に多い)嘔吐下痢、頭痛、発熱、体の痛みがあり水を飲みたがる人には五苓散、体が冷えていて水を欲しがらない人には理中丸(人参湯の丸剤)が適応ですよ。
※超意訳

っと書いてあります。

五苓散は利水作用の漢方薬なのでおしっこの出が悪いのも特徴。
いっぽう人参湯はおしっこの出はあまり関係なく使うことができます。

玄先生
玄先生
水を欲しがらないというのは体の奥が冷えてるせいだよ。
人参湯を考える場合は重要なポイントになるよ。

構成生薬

≪生薬名≫≪効能・効果≫
乾姜胃腸を温め冷えと湿を去る
人参脾(胃腸)を元気にすることで虚を去る
甘草薬の調和 人参を助ける
白朮胃腸に不要な湿をたまるのを防ぐ

名前は人参湯なのですが君薬(メインの生薬)は乾姜とされている本もあります。
そして、構成生薬の中に甘草+乾姜の組み合わせがあります。
この組み合わせは甘草乾姜湯という処方で胃腸の陽(温める)を補うとされています。

【辛甘化陽(しんかんかよう)】
甘味+辛味=陽を生む

【甘味→甘草 辛味→乾姜】で陽を補うとされます。 

そのため疲れやすいという状態も大事なのですが『胃腸が冷える』というのが大前提の漢方薬になります。

玄先生
玄先生
だから虚弱な人じゃなくても一時的な冷えによる症状にも使うこともできるよ!
黄老師
黄老師
疲れて下痢、冷えがそこまでじゃない場合は参苓白朮散などが良いぞ。

よく使う症状

合っている

体力虚弱で,疲れやすくて手足などが冷えやすいものの次の諸症:胃腸虚
弱,下痢,嘔吐,胃痛,腹痛,急・慢性胃炎

厚生労働省 薬局製剤指針より

玄先生
玄先生
薬局製剤指針の効能効果に基づいて解説しいくよ!

下痢

特徴としては下してもすっきりしないタイプ

「冷え+胃腸の弱さ=虚寒

人参で脾胃の力を回復させ乾姜で温める。

慢性的な下痢にも有効ですが、

  • 冷たい飲食物の食べ過ぎ
  • 外気で胃腸が冷えた

このような一過性の下痢にも使うことがあります。

玄先生
玄先生
普段は大丈夫だけど冷えるとすぐ下痢にする
こんな人でもOKだね。

胃痛・腹痛

これも冷えると悪化するタイプに有効です。

冷たい飲食物の過食で起こる症状などはぴったりです。

黄老師
黄老師
まさにワシじゃな💦
玄先生
玄先生
逆に強いお酒で胃がムカムカ&胃痛など熱症状が強い場合はNGだから注意しましょう。

食欲不振

人参、白朮、甘草が含まれるので脾虚(胃腸の疲れ)の症状に使うことができます。
胃腸が冷えて食欲不振などにはとても良く効きます。

黄老師
黄老師
乾姜を茯苓にかえると脾虚の代表処方【四君子湯】になるんじゃよ。
玄先生
玄先生
胃内停水(胃内に水がチャポチャポ)がある場合は茯苓の四君子湯の方が良いよ。

冷えやすい

冷え性の漢方薬はたくさんありますが当帰や地黄などが重い人は人参湯がオススメ。

特に婦人科領域の漢方薬は上記の補血の生薬が含まれていることが多いです。
いくら温めて体質に合っている漢方薬でも胃腸を壊しては逆効果です。

婦人の漢方薬が胃腸に重い人は人参湯を試してみる価値があります。。

玄先生
玄先生
「胃腸虚弱+冷え」女性はかなり多いからね。
色々な不具合につながっているよ。
黄老師
黄老師
急がば回れじゃ!
胃腸からゆっくり治していくのじゃ。

注意すべき点

寒さと湿を去る

人参湯は胃腸を温め水分代謝を上げる漢方薬なので

  • 全身が火照る
  • 黄色い苔がべったり
  • 舌が赤い
  • 体が乾燥する
  • 皮膚炎

こんな時は逆効果になる危険があります。
もし服用したい場合は単独での使用は注意しましょう。

玄先生
玄先生
冷え+虚というポイントを忘れないようにしよう。

まとめ

慢性の下痢や胃痛・腹痛に使うことが多い【人参湯】

胃腸が弱く下痢しやすい人は覚えておくととても便利な処方です。

簡単にまとめると

胃腸を温める虚と寒を去る漢方薬

【よく使う症状】

  • 下痢
  • 食欲不振
  • 胃痛・腹痛
  • 冷えやすい

【注意すべき点】

  • 体を温める処方ということを理解する
黄老師
黄老師
人参湯を飲んだら元気が出たぞい!
痛みの止まったぞい!
玄先生
玄先生
よかったですね!
黄老師
黄老師
それじゃあ。。。🍺
玄先生
玄先生
ダメです!
当分冷たいお酒禁止です!
ついでに禁酒もしましょう!!
黄老師
黄老師
え?
ええぇ~~??
ABOUT ME
漢方薬剤師 玄
✅資格:国際中医師 | 薬剤師 | ✅漢方相談歴10年以上✅胃腸重視の診断が特徴。✅健康や中医学の情報を『楽しく面白く』発信中。 お気に入りにするとあなたの生活の質がちょっぴり向上するかも!